2011年01月08日
新年初買い物

年末から車のカーステが砕けてたんで
車内はこれといって会話も無く静かなままやったんで安い奴でも歌だけ聞けりゃ何でも良かったんでUSB端子が付いた奴ならそれでOKo(^▽^)o
昔は12連装のCDチェンジャーなんかを
付けて暫くやったらすぐに飛び出してまともに歌ら聞けやんかっとなぁー(>_<)
それが今は4GぐらいのUSB1本持っときゃ死ぬまでに全部聞けやんぐらい歌入るし音飛びも無いしでCDらで歌ら聞く気にならんなぁ(^◇^;)
とにかく家電から始まって何でも便利で昔が何やったんよ!?ぐらい進化してきましたな(^-^)
ラジオを録音してテープをダビングやってた小学生の頃が懐かしくもありまたそーゆーアナログも体験出来た今の歳が良かったとも思うけどo(^▽^)o
Posted by かんぱち at 09:56│Comments(2)
この記事へのコメント
おめでとうさんです
USB仕様ってあるんや 知らんかった(笑)
CDがかさばって邪魔やから良いかも
そやけど聞きたい曲探すのに苦労せえへんの?
そこんとどうよ?
USB仕様ってあるんや 知らんかった(笑)
CDがかさばって邪魔やから良いかも
そやけど聞きたい曲探すのに苦労せえへんの?
そこんとどうよ?
Posted by ねぎ at 2011年01月08日 18:12
ねぎさん
今年も宜しく(^-^)
フォルダ別に探せるさけ世話ないで!
安物はローマ字しか表示出来やんけどね(^◇^;)
この機種は曲の頭にローマ字ふったらそれでもサーチ出来るらしいけど
歌手別、アルバム別ローマ字で名前付けて
フォルダ別けて入れたら結構便利やで!
今年も宜しく(^-^)
フォルダ別に探せるさけ世話ないで!
安物はローマ字しか表示出来やんけどね(^◇^;)
この機種は曲の頭にローマ字ふったらそれでもサーチ出来るらしいけど
歌手別、アルバム別ローマ字で名前付けて
フォルダ別けて入れたら結構便利やで!
Posted by かんぱち at 2011年01月08日 18:26