2011年03月26日

やっと見終わった

去年からず~~っと見続けた

海外ドラマ 「ER救急救命室」

シーズン15まで長かった( ̄◇ ̄;)

昨日は7時半から2時過ぎまで残りを一気に見た( ̄◇ ̄;)

ほやけど長く続いたのも分かるドラマやった!

スピルバーグ監督も最終回にはインタビューで出てたけど映画の監督がTVドラマの監督をやった事で始めの頃はあまり来たいされてなかったみたい!

今はセクシー男優の代表「ジョージクルーニー」もこのERがキッカケやし何とゆーてもリアル感、命の尊さ、儚さ、人間ドラマ、色んな意味で勉強になったよーな感じやっと~(^◇^;)

色んな災害時、事故、飛行機墜落、次々と悲惨な現場からERに運ばれて来ては亡くなってしまったり、また助かったり、出産したり、延命拒否で静かに亡くなっていく人生の幕引き、傲慢な医者、人情、恋愛など色々あっておもしゃかったわ~(^-^)

たまーに患者さん役で大物俳優がイイ味を出してくれたりも有るし(^-^)

シーズン1から最終回まで1番長く出演した役者が居てるんやけど15年前にはビビりの新人医者がだんだんと人間的にも医者としても成長して行く過程を見てたら自分が理容師を始めた頃から今までとダブって見えて身につまされたり(>人<;)

我がも理容師を始めて24年目!

初めて店に行った頃、甘え、幼さ、師匠、先輩、後輩、仲間、お客様、両親、友、全部が財産!

このドラマでホンマに色んな事を感じたよ(^-^)

オススメやけど始めから最終回まではヤケに長い(>人<;) しかーし全話見ないと最終回が締まらない(^◇^;)

なかなか覚悟がいるれ~! まぁしょーもない日本のドラマ、バラエティーよりはよっぽどマシやっとー(^-^)

Posted by かんぱち at 09:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。