2011年06月09日
新鮮
さぁ今日も酒は飲まずテクテク行って来たれ~!
今日ちょっとコースを変えて初めて「港町」方面へ行って来たんよ。

まずは昔に「江口洋介」が主演の
「真夏の少年」で映画にも使われた

通称「てんぼ橋」の横を通り、ちなみにこの通りもちゃんと映画には写ってるで(^-^)

辰が浜を港の船置き場から左手に見て
昔は造船所やった脇を抜けて

ソト浜の産業道路へ突き当たり右折!

ここは車も殆ど通らず歩くには最高やな(^-^)
左には東燃のタンク群!

右手には松林! がいに伐採されてたよ! 松のええ匂いがしたで! ここはワエらが子供の頃はまだ砂浜あったのになぁ!

そこから左手に段々と初島漁港が見えて来ました! 親戚はここからお客様を乗せて釣り船を出します! 懐かしんで一枚写真を撮りました(^-^)

ほいていつものようにカモメ通りに帰って来た~!

長くなったのでBGMの長渕の写真は無しで(^_^;)
しかしいつもは車で通り抜けるだけやけどこうやって自分の足でテクテク歩いて見たら東燃のタンクはやっぱりデカイし昔は母親の実家から松林までチャリで出掛けて砂浜を良く歩いたんを思い出したりでホンマに新鮮と懐かしさを感じたわ(^O^)/
今日ちょっとコースを変えて初めて「港町」方面へ行って来たんよ。

まずは昔に「江口洋介」が主演の
「真夏の少年」で映画にも使われた

通称「てんぼ橋」の横を通り、ちなみにこの通りもちゃんと映画には写ってるで(^-^)

辰が浜を港の船置き場から左手に見て
昔は造船所やった脇を抜けて

ソト浜の産業道路へ突き当たり右折!

ここは車も殆ど通らず歩くには最高やな(^-^)
左には東燃のタンク群!

右手には松林! がいに伐採されてたよ! 松のええ匂いがしたで! ここはワエらが子供の頃はまだ砂浜あったのになぁ!

そこから左手に段々と初島漁港が見えて来ました! 親戚はここからお客様を乗せて釣り船を出します! 懐かしんで一枚写真を撮りました(^-^)

ほいていつものようにカモメ通りに帰って来た~!

長くなったのでBGMの長渕の写真は無しで(^_^;)
しかしいつもは車で通り抜けるだけやけどこうやって自分の足でテクテク歩いて見たら東燃のタンクはやっぱりデカイし昔は母親の実家から松林までチャリで出掛けて砂浜を良く歩いたんを思い出したりでホンマに新鮮と懐かしさを感じたわ(^O^)/
Posted by かんぱち at 20:17│Comments(2)
この記事へのコメント
真夏の少年の江口洋介、キューティー鈴木とは記念撮影してもろたよ。約6キロなら1時間20分くらいかな?俺もジョギングしてるからまた一緒語りながらに歩きましょ兄貴。
Posted by おふくろ食堂。 at 2011年06月09日 21:05
おふ食
そうなん! 撮ってもうたか!! そら近いしな(^^)
ワエの連れ、港の 板金屋の 野〇ケ〇ジ が撮ってもうてたけど
背の違いにわろたんおぼえてるよ!
さっき映画みたよ! 懐かしいジャンジャンがそこには
あったよ(^^
6km弱で1時間弱よ! ワエの使ってるGPSがおかしいんかな?
早いわな・・・
あるこらよ!
そうなん! 撮ってもうたか!! そら近いしな(^^)
ワエの連れ、港の 板金屋の 野〇ケ〇ジ が撮ってもうてたけど
背の違いにわろたんおぼえてるよ!
さっき映画みたよ! 懐かしいジャンジャンがそこには
あったよ(^^
6km弱で1時間弱よ! ワエの使ってるGPSがおかしいんかな?
早いわな・・・
あるこらよ!
Posted by かんぱち
at 2011年06月09日 22:40
