2011年07月22日

ようさん生まれすぎ


メダカの初飼いから卵〜孵化~稚魚までなんせ初めてやさけネット情報、
知り合いから色々聞いて自分なりにやってみたけどよ~、 ようさん稚魚生まれて来てよ~(^_^;)

このまま全部育ったらがいな数にならいしょ~て考えたら取り敢えずは稚魚もここまでとしょーかえ(^^;;

まずは親の鉢!




ここで卵ぶらくって泳いでる子いてたら

第二の水槽!



産卵用にアナカリス&ホテイアオイを入れてるさけこっちへ移動! 卵が腹から無くなるまではほっときます。 毎日腹へ付いてる子がいてるさけマメにほりこんでたら増えすぎた(^^;;

第三の水槽ちゅーか皿へ水張ってるだけやけど



ここで孵化さしてます! ちゅーか孵化さしてからワザワザすくって洗面器へ入れてました。

第二の産卵用には親メダカを入れるさけ稚魚が食われたらアカンとおもて分けてたんやけどよ!

増えすぎたんでしばらくは第二の水槽には親を入れ無いんで第二で稚魚を飼う段取りにしました(^_^;)

毎日毎日数匹生まれてくるさけ、すくうんも邪魔臭なってきてよ~!

まぁ稚魚から親までよう育てるかまだ分からんけど成長が楽しみじょ~(^^)


Posted by かんぱち at 17:27│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。